トップページ>リポート
 


愛知県西尾市 明專寺(浄土真宗本願寺派)本堂新築工事
2022年5月21日本社で、愛知県西尾市の明專寺本堂新築工事建設委員会の皆様に向けた木材見学会が行なわれました。
・概  要: 愛知県西尾市に所在する明專寺様で、本堂新築工事をさせて頂いています。
明治13年(1880)に明專寺の寺号を得て、同15年(1882)に本堂を建立したと伝えられています。
昭和20年(1945)に三河地震、同34年(1959)に伊勢湾台風などの災害に遭いながらも、現在まで護持をされてきました。
その部材を一部利用して、本堂の新築を行ないます。
・工事期間:2022年4月〜2023年9月
・工事内容:木造本堂の改築工事。
・リポート:お寺様・建設委員会の方との建築資材(木材)及び工場の視察が、当社で実施されました。
工事の状況・予定を説明後に、材料(柱、桁、破風板)や原寸図などをご覧頂きました。 その後、当社が木工事を担当した名古屋城本丸御殿の見学を行ないました。

(1) 工事状況の説明の様子

(2) 柱に使われる木材の見学

(3) 虹梁(こうりょう)に使われる木材の見学

(4) 原寸図の確認
2022年7月9日愛知県西尾市の明專寺様(浄土真宗本願寺派)にて本堂建設の起工式が厳修されました。
・概  要: 愛知県西尾市に所在する明專寺様で、本堂新築工事をさせて頂いています。
明治13年(1880)に明專寺の寺号を得て、同15年(1882)に本堂を建立したと伝えられています。
昭和20年(1945)に三河地震、同34年(1959)に伊勢湾台風などの災害に遭いながらも、現在まで護持をされてきました。
その部材を一部利用して、本堂の新築を行ないます。
・工事期間:2022年4月〜2023年9月
・工事内容:木造本堂の改築工事。
・リポート:明專寺本堂建設予定地にて、起工式が厳修されました。その模様をお伝えします。

(1) 住職による刈初之儀(かりぞめのぎ)

(2) 委員長様による穿初之儀(うがちぞめのぎ)

(3) 掘初之儀(ほりぞめのぎ)

(4) 参列者の皆様
2022年12月11日愛知県西尾市の明專寺様(浄土真宗本願寺派)にて本堂新築工事の上棟式が厳修されました。
・概  要: 愛知県西尾市に所在する明專寺様で、本堂新築工事をさせて頂いています。
明治13年(1880)に明專寺の寺号を得て、同15年(1882)に本堂を建立したと伝えられています。
昭和20年(1945)に三河地震、同34年(1959)に伊勢湾台風などの災害に遭いながらも、現在まで護持をされてきました。
その部材を一部利用して、本堂の新築を行ないます。
・工事期間:2022年4月〜2023年9月
・工事内容:木造本堂の改築工事。
・リポート:本堂新築工事の上棟式が厳修されました。
その模様をお伝えします。

(1) 会場の様子

(2) 式場の様子

(3) 法要

(4) 工匠の儀(槌打ちの儀)

(5) 記念写真
2024年4月28日愛知県西尾市の明專寺様(浄土真宗本願寺派)にて本堂新築工事の落成慶讃法要が厳修されました。
・概  要: 愛知県西尾市に所在する明專寺様で、本堂新築工事をさせて頂きました。
明治13年(1880)に明專寺の寺号を得て、同15年(1882)に本堂を建立したと伝えられています。
昭和20年(1945)に三河地震、同34年(1959)に伊勢湾台風などの災害に遭いながらも、現在まで護持をされてきました。
その部材を一部利用して、本堂の新築を行ないました。
・工事期間:2022年4月〜2023年9月
・工事内容:木造本堂の改築工事。
・リポート:2024年3月に本堂新築工事が完了し、落成慶讃法要が厳修されました。

(1) 新築工事が完了した本堂外観

(2) 新築工事が完了した本堂内観

(3) 感謝状贈呈

(4) 感謝状








お問合せ 上に戻る