トップページ>リポート
 


愛知県幸田町
国指定史跡 島原藩主深溝松平家墓所肖影堂解体工事

2022年5月13日愛知県幸田町の国指定史跡 島原藩主深溝松平家墓所肖影堂解体工事の安全祈願祭が行なわれました。
・概  要: 愛知県幸田町(こうたちょう)には、深溝(ふこうず)松平家の菩提寺である本光寺様(曹洞宗)が所在します。
本光寺様の境内には、島原藩主深溝松平家墓所があり、2014年には国史跡に指定されています。
5代松平忠利の坐像を祀る幸田町指定文化財肖影堂の解体保存工事をさせて頂きます。
・工事期間:2022年4月 〜 2023年3月
・工事内容:肖影堂の解体保存。
・リポート:本光寺様の本堂で、安全祈願祭が行なわれました。
安全祈願祭の後に、打合も実施されました。
今後、肖影堂の解体保存のために、足場を設置していきます。

(1) 参道から山門を見る

(2) 肖影堂 正面(南面)

(3) 本堂 正面(西面)

(4) 本堂 内部

(5) 安全祈願祭の様子

(6) 焼香

(7) 本光寺住職様の挨拶

(8) 打合の様子
2022年6月10日愛知県幸田町の国指定史跡 島原藩主深溝松平家墓所肖影堂解体工事の打合が行なわれました。
・概  要: 愛知県幸田町(こうたちょう)には、深溝(ふこうず)松平家の菩提寺である本光寺様(曹洞宗)が所在します。
本光寺様の境内には、島原藩主深溝松平家墓所があり、2014年には国史跡に指定されています。
5代松平忠利の坐像を祀る幸田町指定文化財肖影堂の解体保存工事をさせて頂いています。
・工事期間:2022年4月 〜 2023年3月
・工事内容:肖影堂の解体保存。
・リポート:島原藩主深溝松平家墓所保存整備委員会委員(建造物担当)をされている藤井恵介先生に現場を確認して頂きました。
足場が設置された肖影堂にて、解体保存前の屋根瓦や、塗装、金物等を、藤井先生を交えて確認致しました。
今後は、肖影堂の屋根瓦を取外す作業を行なっていきます。

(1) 足場に覆われた肖影堂

(2) 屋根瓦の確認

(3) 松平忠利坐像を安置する厨子の確認

(4) 藤井恵介先生(写真奥)を交えた打合の様子
2022年7月8日愛知県幸田町の国指定史跡 島原藩主深溝松平家墓所肖影堂解体工事の打合が行なわれました。
・概  要: 愛知県幸田町(こうたちょう)には、深溝(ふこうず)松平家の菩提寺である本光寺様(曹洞宗)が所在します。
本光寺様の境内には、島原藩主深溝松平家墓所があり、2014年には国史跡に指定されています。
5代松平忠利の坐像を祀る幸田町指定文化財肖影堂の解体保存工事をさせて頂いています。
・工事期間:2022年4月 〜 2023年3月
・工事内容:肖影堂の解体保存。
・リポート:島原藩主深溝松平家墓所保存整備委員会委員(建造物担当)をされている藤井恵介先生に現場を確認して頂きました。
瓦・葺き土が取り外され、下地の杉皮が見えるようになった肖影堂の屋根面を確認しました。
また、本堂の南前方に建っていた公衆便所の解体撤去が完了し、今後は部材保管のための保存小屋を設置する予定です。

(1) 藤井恵介先生(写真奥)を交えた打合の様子

(2) 足場に覆われた肖影堂

(3) 屋根瓦が取り外され、杉皮が見える南面(写真左)と、
葺き土解体中の北面(写真右)

(4) 取り外された露盤宝珠(ろばんほうじゅ)の確認

(5) 公衆便所 解体撤去前

(6) 公衆便所 解体撤去後、保存小屋 設置前
2022年8月19日愛知県幸田町の国指定史跡 島原藩主深溝松平家墓所肖影堂解体工事の打合が行なわれました。
・概  要: 愛知県幸田町(こうたちょう)には、深溝(ふこうず)松平家の菩提寺である本光寺様(曹洞宗)が所在します。
本光寺様の境内には、島原藩主深溝松平家墓所があり、2014年には国史跡に指定されています。
5代松平忠利の坐像を祀る幸田町指定文化財肖影堂の解体保存工事をさせて頂いています。
・工事期間:2022年4月 〜 2023年3月
・工事内容:肖影堂の解体保存。
・リポート:島原藩主深溝松平家墓所保存整備委員会委員(建造物担当)をされている藤井恵介先生に現場を確認して頂きました。
葺き土・下地の杉皮が取り外され、木舞(こまい)が見えるようになった肖影堂の屋根面を確認しました。
また、部材保管のための保存小屋が設置されました。
今後は、木舞の取り外しや、瓦の洗浄・打音検査(再利用可能か否かを叩いた音から判断する)を行なっていく予定です。

(1) 藤井恵介先生(写真奥)を交えた打合の様子

(2) 足場に覆われた肖影堂 北西から見る

(3) 肖影堂から見て、南東に設置された保存小屋

(4) 葺き土、杉皮が取り外された屋根面

(5) 木舞(こまい)の確認
2022年9月16日愛知県幸田町の国指定史跡 島原藩主深溝松平家墓所肖影堂解体工事の打合が行なわれました。
・概  要: 愛知県幸田町(こうたちょう)には、深溝(ふこうず)松平家の菩提寺である本光寺様(曹洞宗)が所在します。
本光寺様の境内には、島原藩主深溝松平家墓所があり、2014年には国史跡に指定されています。
5代松平忠利の坐像を祀る幸田町指定文化財肖影堂の解体保存工事をさせて頂いています。
・工事期間:2022年4月 〜 2023年3月
・工事内容:肖影堂の解体保存。
・リポート:島原藩主深溝松平家墓所保存整備委員会委員の先生方との現場打合が実施されました。
保存小屋にて、保管されている瓦や木舞(こまい)を見た後に、肖影堂の小屋組を確認して頂きました。
今後は引続き、小屋組の部材の調査・解体・保存を行なっていく予定です。

(1) 整備委員の先生方を交えた現場事務所での打合

(2) 保存小屋内における露盤宝珠などの瓦の確認

(3) 取り外された木舞(こまい)

(4) 足場に覆われた肖影堂 南東から見る

(5) 木舞が外された後の小屋組の確認
2022年10月11日愛知県幸田町の国指定史跡 島原藩主深溝松平家墓所肖影堂解体工事の打合が行なわれました。
・概  要: 愛知県幸田町(こうたちょう)には、深溝(ふこうず)松平家の菩提寺である本光寺様(曹洞宗)が所在します。
本光寺様の境内には、島原藩主深溝松平家墓所があり、2014年には国史跡に指定されています。
5代松平忠利の坐像を祀る幸田町指定文化財肖影堂の解体保存工事をさせて頂いています。
・工事期間:2022年4月 〜 2023年3月
・工事内容:肖影堂の解体保存。
・リポート:島原藩主深溝松平家墓所保存整備委員会委員の先生との現場打合が実施されました。
現場では、肖影堂の小屋組の解体状況を確認して頂きました。
現在、真束(しんづか)といった上部の部材や、飛檐垂木(ひえんだるき)等の軒先の部材の取り外しが完了しました。
隅木(すみぎ)という部材には、釿(ちょうな)という道具で、表面をはつって仕上げた痕が見られます。
今後は引続き、地垂木(じだるき)等の部材の調査・解体・保存を行なっていく予定です。

(1) 整備委員の藤井恵介先生を交えた現場事務所での打合

(2) 足場に覆われた肖影堂

(3) 部材の調査及び番付(ばんづけ)札の取り付けの様子

(4) 解体状況 北から南を見る

(5) 隅木(すみぎ)表面の釿(ちょうな)によるはつり痕
2022年11月11日愛知県幸田町の国指定史跡 島原藩主深溝松平家墓所肖影堂解体工事の打合が行なわれました。
・概  要: 愛知県幸田町(こうたちょう)には、深溝(ふこうず)松平家の菩提寺である本光寺様(曹洞宗)が所在します。
本光寺様の境内には、島原藩主深溝松平家墓所があり、2014年には国史跡に指定されています。
5代松平忠利の坐像を祀る幸田町指定文化財肖影堂の解体保存工事をさせて頂いています。
・工事期間:2022年4月 〜 2023年3月
・工事内容:肖影堂の解体保存。
・リポート: 島原藩主深溝松平家墓所保存整備委員会委員(建造物担当)をされている藤井恵介先生との現場打合が実施されました。
現場では、肖影堂の解体状況を確認して頂きました。
現在は天井まで取り外され、仏壇に置かれていた厨子(ずし)の搬出も完了しています。
今後は引続き、仏壇の解体・調査を行なっていく予定です。

(1) 整備委員の藤井恵介先生を交えた現場事務所での打合

(2) 天井解体後の肖影堂内部 南から北を見る(厨子搬出前)

(3) 仏壇上の厨子(搬出前)

(4) 厨子搬出後の仏壇の解体状況

(5) 保存小屋内における棟札及び搬出した厨子の確認
2023年1月13日愛知県幸田町の国指定史跡 島原藩主深溝松平家墓所肖影堂解体工事の打合が行なわれました。
・概  要: 愛知県幸田町(こうたちょう)には、深溝(ふこうず)松平家の菩提寺である本光寺様(曹洞宗)が所在します。
本光寺様の境内には、島原藩主深溝松平家墓所があり、2014年には国史跡に指定されています。
5代松平忠利の坐像を祀る幸田町指定文化財肖影堂の解体保存工事をさせて頂いています。
・工事期間:2022年4月 〜 2023年3月
・工事内容:肖影堂の解体保存。
・リポート: 島原藩主深溝松平家墓所保存整備委員会委員(建造物担当)をされている藤井恵介先生との現場打合が実施されました。
現場では、肖影堂の解体状況を確認して頂きました。
現在は建具、床板、浜縁(はまえん)、壁板の取り外しが完了しています。
今後は引続き、柱や床組などの軸組の解体・調査を行なっていく予定です。

(1)整備委員の藤井恵介先生を交えた現場事務所での打合

(2)解体状況(建具・床板解体後) 北から南を見る

(3)解体状況(浜縁・壁板解体後) 南から北を見る

(4)軸組の確認

(5)保存小屋内における取り外した建具の確認
2023年2月10日愛知県幸田町の国指定史跡 島原藩主深溝松平家墓所肖影堂解体工事の打合が行なわれました。
・概  要: 愛知県幸田町(こうたちょう)には、深溝(ふこうず)松平家の菩提寺である本光寺様(曹洞宗)が所在します。
本光寺様の境内には、島原藩主深溝松平家墓所があり、2014年には国史跡に指定されています。
5代松平忠利の坐像を祀る幸田町指定文化財肖影堂の解体保存工事をさせて頂いています。
・工事期間:2022年4月 〜 2023年3月
・工事内容:肖影堂の解体保存。
・リポート: 島原藩主深溝松平家墓所保存整備委員会委員(建造物担当)をされている藤井恵介先生との現場打合が実施されました。
現場では、肖影堂の解体状況を確認して頂きました。
柱・床組などの解体と、犬走りモルタルの撤去が完了しました。
これで解体作業は終了となります。

(1)整備委員の藤井恵介先生を交えた現場事務所での打合

(2)軸組解体作業の様子

(3)解体状況 北西から南東を見る

(4)礎石の確認

(5)保存小屋内における取り外した柱の確認
2023年5月19日愛知県幸田町の国指定史跡 島原藩主深溝松平家墓所肖影堂解体における令和5年度工事の第1回打合が行なわれました。
・概  要: 愛知県幸田町(こうたちょう)には、深溝(ふこうず)松平家の菩提寺である本光寺様(曹洞宗)が所在します。
本光寺様の境内には、島原藩主深溝松平家墓所があり、2014年には国史跡に指定されています。
令和4年度に、5代松平忠利の坐像を祀る幸田町指定文化財肖影堂の解体保存工事をさせて頂きました。
・工事期間:2023年4月 〜 2024年3月
・工事内容:肖影堂の解体保存部材の調査等
・リポート: 島原藩主深溝松平家墓所保存整備委員会委員(建造物担当)をされている藤井恵介先生との現場打合が実施されました。
現場では、肖影堂解体後の足場の撤去が完了しました。
次回は調査のための厨子の搬出、金物の確認を7月に行なう予定です。

(1)令和4年度 工事前

(2)令和5年度 工事前 外部

(3)令和5年度 工事前 内部

(4)足場解体後

(5)仮囲い外部

(6)整備委員の藤井恵介先生を交えた現場事務所での打合
2023年7月28日愛知県幸田町の国指定史跡 島原藩主深溝松平家墓所肖影堂解体における令和5年度工事の第2回打合が行なわれました。
・概  要: 愛知県幸田町(こうたちょう)には、深溝(ふこうず)松平家の菩提寺である本光寺様(曹洞宗)が所在します。
本光寺様の境内には、島原藩主深溝松平家墓所があり、2014年には国史跡に指定されています。
令和4年度に、5代松平忠利の坐像を祀る幸田町指定文化財肖影堂の解体保存工事をさせて頂きました。
・工事期間:2023年4月 〜 2024年3月
・工事内容:肖影堂の解体保存部材の調査等
・リポート: 島原藩主深溝松平家墓所保存整備委員会委員(建造物担当)をされている藤井恵介先生との現場打合が実施されました。
当日は松平忠利坐像を安置する厨子の搬出、保存小屋内において、塗料などを分析する金物を確認しました。
現場では、肖影堂解体後の基壇(きだん)の発掘調査が、幸田町により行なわれています。

(1)松平忠利坐像を安置する厨子の搬出

(2)整備委員の藤井恵介先生を交えた現場事務所での打合

(3)釘隠し金物の確認

(4)建具金物の確認

(5)発掘調査中の外部仮囲い

(6)発掘調査の状況確認
2023年12月14日愛知県幸田町の国指定史跡 島原藩主深溝松平家墓所肖影堂解体における令和5年度工事の打合が行なわれました。
・概  要: 愛知県幸田町(こうたちょう)には、深溝(ふこうず)松平家の菩提寺である本光寺様(曹洞宗)が所在します。
本光寺様の境内には、島原藩主深溝松平家墓所があり、2014年には国史跡に指定されています。
令和4年度に、5代松平忠利の坐像を祀る幸田町指定文化財肖影堂の解体保存工事をさせて頂きました。
・工事期間:2023年4月 〜 2024年3月
・工事内容:肖影堂の解体保存部材の調査等
・リポート: 島原藩主深溝松平家墓所保存整備委員会委員の先生方との現場打合が実施されました。
現場では、幸田町による肖影堂解体後の発掘調査が完了しています。
現場事務所での打合に続いて、保存小屋内における修理・補強方針の検討や、腐朽部材の確認が行なわれました。

(1)肖影堂解体後の発掘調査が完了した現場

(2)現場事務所

(3)整備委員の先生方を交えた現場事務所での打合

(4)保存小屋内における修理・補強方針の検討

(5)腐朽部材の確認
2024年2月7日愛知県幸田町の国指定史跡 島原藩主深溝松平家墓所肖影堂解体における令和5年度工事の打合が行なわれました。
・概  要: 愛知県幸田町(こうたちょう)には、深溝(ふこうず)松平家の菩提寺である本光寺様(曹洞宗)が所在します。
本光寺様の境内には、島原藩主深溝松平家墓所があり、2014年には国史跡に指定されています。
令和4年度に、5代松平忠利の坐像を祀る幸田町指定文化財肖影堂の解体保存工事をさせて頂きました。
・工事期間:2023年4月 〜 2024年3月
・工事内容:肖影堂の解体保存部材の調査等
・リポート: 島原藩主深溝松平家墓所保存整備委員会委員(建造物担当)をされている藤井恵介先生との現場打合が実施されました。
現場事務所での打合に続いて、保存小屋内にて、弁柄(べんがら)塗装サンプルの確認を行ないました。

(1)参道から山門を見る

(2)肖影堂解体後の現場

(3)整備委員の藤井恵介先生を交えた現場事務所での打合

(4)弁柄塗装サンプル

(5)保存小屋内における弁柄塗装サンプルの確認








お問合せ 上に戻る